電脳のある生活ドットネット

気になったデジモノ情報を気楽に綴ってます。

FOMAvsW-ZERO3その2

さて前回に続いてFOMAとW-ZERO3の比較であるが、まず通話料金に着目してみよう。 ウィルコムの定額プランは定額といってもウィルコム端末同士での通話が無料になるといった意味で、他社携帯や一般加入電話IP電話などと通話 […]

FOMAvsW-ZERO3その1

昨年末より話題になっているPDA「W-ZERO3」 これさえあればどこに居てもブログが更新できそうだと思い、物欲が沸いてきたのでネットで料金や仕様についていろいろ調べてみた。まず気になる料金をウィルコムのサイトでチェック […]

DS要らずの計算機

世の中右脳ブームですね。 私も右脳グッズを一つ購入してみようかと考えたのですが、ゲーム系は予算の都合で断念。雑誌系は繰り返しが効かなそうなので断念。結局その間を取ってPC用の右脳トレーニングソフトを購入して毎日プレイして […]

ついにでた!HDD携帯

4GバイトHDDを搭載したauの東芝製WIN端末「W41T」が発表されました。2月上旬より発売予定です。Bluetooth機能も搭載しワイヤレスヘッドフォンで音楽を楽しむ事もできます。4Gバイトと言えば約2000曲の音楽 […]

ドコモ902i発表

本日ドコモ902iが発表されました。 詳細は、他の沢山のサイトで書かれてると思いますので、ここでは管理人のパッと見た印象を挙げます。

お知らせ

先日、新聞記事を無断配信されたとして、読売新聞がデジタルアライアンスを訴えていた裁判で、「ネット記事の見出しの無断配信は違法」と初の司法判断が下ったようです。