LEDナツメ球の明るさを比較してみた。 更新日:2012年2月19日 公開日:2011年12月5日 ピックアップ家電・AV機器 いつの間にか居間の電気の常夜灯(ナツメ球)が切れていたので、この際LEDナツメ球に替えてしまおうかと近くのホームセンターで買ってきました。 ついでに他の部屋の分も。 さて、それでは早速明るさ、視野性の比較をしてみましょう […] 続きを読む
【AKG】 プロフェッショナルモニター・ヘッドフォン K77 更新日:2012年2月19日 公開日:2011年11月18日 ピックアップレビュー家電・AV機器 今まで使っていたヘッドフォンのイヤーパッドの合皮部分?が破れてボロボロになってきたので、新しく購入する事にしました。 思い切って一時期爆発的に流行していた時にほしかった「AKG K701」にしようかと思い現在の価格を調べ […] 続きを読む
DS要らずの計算機 更新日:2011年12月30日 公開日:2006年1月24日 家電・AV機器 世の中右脳ブームですね。 私も右脳グッズを一つ購入してみようかと考えたのですが、ゲーム系は予算の都合で断念。雑誌系は繰り返しが効かなそうなので断念。結局その間を取ってPC用の右脳トレーニングソフトを購入して毎日プレイして […] 続きを読む
タッチパネルの「N1」、薄型手ブレ補正の「T9」 更新日:2011年12月30日 公開日:2005年11月2日 家電・AV機器 11月1日、sonyよりサイバーショットの2つのニューモデルが発表になりました。 続きを読む
ipod nanoに問題なの 更新日:2011年12月30日 公開日:2005年9月27日 家電・AV機器 昨日見た、ヤフーニュースによると、ipod nanoの一部のユーザから「液晶に傷が付きやすい」との苦情が出てるらしいね。 続きを読む
昨日はXデー 更新日:2011年12月30日 公開日:2005年9月8日 家電・AV機器 いよいよ発表になりました。Appleの新製品! iTunes対応携帯電話「Rokr」 「iPod nano」 「Rokr」は、iTunesから楽曲が直接DLできる携帯電話ですね。512Mのメモリーカードが付属のようです。 […] 続きを読む
Xデーは9.7[2] 更新日:2011年12月30日 公開日:2005年8月31日 家電・AV機器雑記 昨日の続き。 どーやら、Appleの注目の新製品は、 iTunes携帯 フラッシュ版の新しいiPod っぽいです。 続きを読む
次世代DVD、さてどっち? 更新日:2011年12月30日 公開日:2005年8月25日 家電・AV機器雑記 次世代DVDの規格統一ならずですか。 関連記事を読んでいくと、「ホントに消費者の事を考えているのかな?」と疑ってしまいます。規格が違えば、それぞれの規格に対応したプレイヤーを購入せざるを得ないわけで。たとえ、両規格再生可 […] 続きを読む